男子グループ。再び・・・
今年の9月から、月2回程度、ある中学生男子グループと関わっています。そのグループの中で、サッカーの話題で盛り上がり、大学生と一緒にサッカーをしたいということで、知り合いの大学生に声を掛け、先日、一緒にサッカー交流をしました。中学生男子は、大人(スタッフ)と対決したかったようで、大学生を助っ人に入れ、ミニゲームを実施。結局、引き分けのドローという結果。これでは、男子は納得いかないですよね!ということで、再チャレンジを待っています!!
私自身は、国府台時代の男子グループを思い出しました。その時も、サッカー大会があり、中学生男子vsスタッフとの対決。ほとんどが大人が勝利していました。このようなゲームや大人の勝利には、治療的にとても意味があるんですよね。この話をすると、長くなってしまうので、今回は省略ということで。
国府台時代はもう20年くらい前になりますが、その時にスタッフ一緒に作ったユニフォームをクローゼットの奥から引っ張り出し、当日、着ていきました。すごーく懐かしい気持ちでしたが、身体が・・・。試合では、秘密兵器の私は、結局、“秘密”のままで終わってしまい、試合にでることがなりませんでした笑。次は、是非、1分でも出場したいですね。
出場はしなかったですが、すごく楽しい交流となりました。来月のグループで男子の感想を聞くのが楽しみです。